富士市事務機器販売パソコン修理担当ブログ
2019.08.28
もう半年を切りました。
2020年1月14日にWindows7のサポートが終了いたします。
まだ時間はあると後回しにすればするほど混み合って来ます。
そんな中では御社への対応が難しくなる可能性も出てまいります。
いわばWindows10化は早い者勝ちなのです!!
既にwindows10化を終了したお客様からお喜びの声が
・セキュリティレベルが上がりひと安心出来ました。
・併せて高速化を行ったため快適な動作をするようにりました。
・導入できなかった最新バージョンのソフトが使えるようにりました。
・パソコンを新しくしたので故障トラブルのリスクが減りました。
カテゴリー
2017.08.30
迷惑メール被害報告
弊社クライアント様メールサーバーに
@qq.comから千通を超える大量のメールが送られる障害が発生しました。
中国のフリーメールから差出人詐称メールとして送られてきます。
量が大量の為メール業者に連絡しての対応となります。
メールアドレスが知らぬ間に漏洩して被害にあわれたケースです。
皆様も情報セキュリティに十分配慮して安全な作業をしましょう。
カテゴリー
2017.08.28
OCNネットワーク障害について
www.at-s.com/news/article/economy/national/395401.html
www.at-s.com/news/article/economy/national/394959.html(静岡新聞様リンクになります)
8/25に起きた大規模ネット障害についてグーグルが謝罪声明を出しました。
静岡で被害が出た今回の障害はまれにあるもので回線パンクによる障害とその復旧の際におきたバグが
原因ではないかと考えられています。
今回の件で悪意あるものが同様の事象を引き起こせないか調査もしているようです。
カテゴリー
2017.08.23
アマゾンフィッシングメール
internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1076366.html(INTERNET Watch様リンクになります。)
アマゾンを騙りアカウントをロックしたとしてメールを送り個人情報を入力させる
詐欺メールが出回っているのがわかりました。
十分気をつけてください。